お知らせ

2020/12/03

除雪機ご使用前の注意点と安全な使い方

今年も雪のシーズンがやって来ました。除雪機をお使いになる皆様に、使用前と使用時の注意点をいくつか挙げさせて頂きます。

除雪機はきちんと使用法を守って作業される限り、決して怖いものではなく事故の心配もまずありませんが、それでもくれぐれもご注意の上安全にご使用くださるようお願い致します。

こちらよりご覧になれます。→「除雪機の安全な使い方」

2020/11/02

令和2年秋季全国火災予防運動について

11/9~11/15は「令和2年秋季全国火災予防運動」です。

「住宅用消火器をはじめとした住宅用防災機器等の普及促進」と「老朽化消火器に関する注意喚起等」を呼びかけています。

また、旧規格消火器は2021年12月31日までに交換が必要となっています。詳しくはこちらのページをご覧ください。

消火器(表).jpg消火器(裏).jpg

 消火器の買い替え、古くなった消火器の処分も行っておりますので、ご相談はぜひ当社までお願いします。

 

 

2020/10/01

除雪機の早期点検・整備受付を行っています!

除雪機の早期点検・整備受付を行っています!

ご愛用の除雪機をリフレッシュさせ、いざという時に快適にお使いいただけますよう、お得な早期点検と、軽装備のご案内をさせて頂いております。

すでにたくさんのお客様よりご予約頂いています。例年12・1月は大変混み合いますので、整備等検討中の方はぜひこの機会をご利用ください。

除雪機の始動前点検のおすすめも載せていますので、良かったらご参考にどうぞ!※早期受付期限は10/31までとなっています。

詳しいお問い合わせは電話、又はメールにてお願いします。→電話:025-524-1181 メール:info@maru-takada.com

2020/09/11

低温貯蔵庫・保冷米びつについて

そろそろ新米の季節です。

お米は生鮮食品!美味しさを長くキープしたいですね。

低温貯蔵庫・保冷米びつの商品ページを更新しましたので、ぜひご覧ください。

こちらより。

 

2020/09/10

除雪機始動点検のおすすめ

除雪機の始動点検ポイントについてUPしました。

こちらより→「除雪機始動点検のおすすめ」

また、弊社では除雪機のお得な早期点検・整備も行っております。ぜひご利用ください。